今後の講演予定

■ 2025年7月12日㈯

イベント名:日本国際保健医療学会 第39回 東日本地方大会

主催:日本国際保健医療学会

場所・時間:長岡総合会館 アクシスかつらぎ(前野の登壇は、13:30-15:00 頃予定)

講演名:「ウェルビーイング向上を目指す人づくり・町づくり」

🔗詳細・お申し込みはこちら

■ 2025年7月15日

イベント名:SCI-Japan特別フォーラム 
Well-Being指標が結ぶデジタル公共財の横展開と地方創生2.0
~地域DX/GX/AXの推進によるWell-Being社会の実現に向けて~

主催:一般社団法人スマートシティ・インスティテュート(SCI-Japan)

場所・時間:オンライン (一般)(前野の登壇は、10:15-11:05 頃予定)

🔗詳細・お申し込みはこちら

■ 2025年7月20日

イベント名:シューマッハ・カレッジ流 無料ウェビナー第5回「シューマッハ体験記〜ディープエコロジーとウェルビーイング〜」

主催:一般社団法人シューマッハ・カレッジ・サポーターズ

場所・時間:オンライン (19:30-21:30)

🔗詳細・お申し込みはこちら

■ 2025年7月22日

イベント名:組織をRe:Designする経営 ~内発的動機×エンゲージメント×未来戦略~

主催:株式会社ユーダイモニアユニバース

場所・時間:オンライン (一般)(前野の登壇は、15:35-16:05 頃予定)

🔗詳細・お申し込みはこちら

■ 2025年8月2日

イベント名:日経BP女性エグゼクティブカンファレンス 

主催:日経xwoman、日経BP 総合研究所

場所・時間:赤坂インターシティコンファレンス(前野の登壇は、14:30-15:30 頃予定)

講演名:「ウェルビーイング経営の核心~やりがいとつながりで企業と個人の成長を促す」

🔗詳細・お申し込みはこちら

■ 2025年8月10日

イベント名:堺・泉北地域とともに築くウェルビーイング~共創で実現する地域の幸せ~

主催:帝塚山学院大学

場所・時間:栂文化会館(13:00-15:40)

講演名:「ウェルビーイングとは?〜より良い生き方・働き方・地域づくりのヒント〜」

🔗詳細・お申し込みはこちら

■ 2025年9月29日

イベント名:ウェルビーイング・イノベーション

主催:慶應MCC

場所・時間:慶應丸の内シティキャンパス(18:30-21:30)

🔗詳細・お申し込みはこちら